クールブライトの特徴

痛くない・沁みない

「ホワイトニング=沁みる!」から「痛くない!沁みない!ホワイトニング」へ!
新しく開発された先進の機器により来院者のご希望を実現しました。
1.低濃度ホワイトニング剤により、エナメル質のダメージがありません。
2.高強度LED光照射による、薬の濃度に頼らない安全性の高いホワイトニングです。
3.歯面冷却システムにより、歯の神経を保護します。

早い

「ホワイトニング=長時間の予約」から「クリーニングと同じ60分」へ!
従来を大幅に上回る光強度の実現により、照射時間は最短15分です。

ホワイトニング効果が高い

「何回通ったら、色が変わるの?」ではなく「1回で効果を実感」に
1回のホワイトニングで効果を実感できます。繰り返すと、より明るさをアップしながら、仕上がりはあくまでも自然に。

その他にもメリットたくさん

●飲食制限はありません
従来のホワイトニングでは再着色防止のための飲食制限がありました。しかし、クールブライトではコーヒーやワインなど着色しやすい飲食物の摂取もかまいません。
●追加ホワイトニングがすぐできる
もう少し明るくしたい場合、翌日から追加ホワイトニング可能です。
●すぐ治療ができる
ホワイトニング後に虫歯治療が必要な場合、翌日から可能です。
※クールブライトは歯のホワイトニングだけでなく顎関節の疼痛緩和などの理学療法にも対応可能です。

歯科医院で行う安心のホワイトニング

デンタルサロンハビーナ院長ごあいさつ

当院では20~80際代と幅広い年代の方、男女問わずホワイトニングを受けられています。
「コンプレックス解消のために」「接客業なので」「いつまでも若くいたい」等、その理由も様々です。ハビーナのホワイトニングが白い歯の先にある皆様の願いを叶えられるようスタッフ一同応援しています。
>>>デンタルサロンハビーナについてはこちら

しっかりカウンセリング

デンタルサロンハビーナでは、すべての診療においてしっかりとしたカウンセリングを行っています。ホワイトニングも例外ではありません。
ホワイトニングをご希望の方には歯科医師がまず口腔内の環境を確認しご説明します。施術内容と料金にご同意の上、ホワイトニング致します。

アフターケア

再着色防止のための食事制限はありませんが、ホワイトニング後のケアは必要になります。
専用の着色防止剤を使用していただきます。

注意事項

●ホワイトニングできない方
口腔内の状態によっては、すぐにホワイトニングできないこともあります。
また、20歳未満の方はできません。
妊娠中、授乳中の方でも対応可能な場合がありますので歯科医師にご相談ください。
●効果が出ない場合もあります
変色の原因や程度によって、ホワイトニングでは対応困難なケースもあります。
差し歯・神経を抜いた歯・重度のテトラサイクリン変色歯の場合 等。
その場合は、他の治療法を歯科医師とご相談下さい。
●再着色について
個人差はありますが、ホワイトニング後の再着色は避けられません。専用のケア剤を使用することで再着色を遅らせることが出来ます。

◆当院のホワイトニングは未承認医療機器を用いた保険外診療となります。

ご質問・ご予約はお気軽にお問合せください。